異例の補助金、効果不透明 給油所は「誤解」懸念 ガソリン高対策  ネット「暫定税を廃止する方が効果が高い」「給油所に文句を言ってもしょうがない」「ガソリン値下げ隊は何処へ」


Photo by Tim Foster on Unsplash

異例の補助金、効果不透明 給油所は「誤解」懸念 ガソリン高対策
1/26(水) 7:06配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース

 政府が25日、ガソリン価格の高騰抑制策発動を決めた。

 3月末までの時限措置ながら、消費者の負担緩和を図るため、石油元売りなどに補助金を支給する異例の内容。ただ、実際の店頭価格にどこまで反映されるかは不透明で、給油所からは利用者の混乱や誤解を懸念する声も出ている。

 この制度は、政府が1リットル当たり最大5円の補助金を支給し、これを原資に元売りなどが給油所への卸価格の上昇を抑えて店頭価格急騰の緩和を図るもの。石油製品価格調査でレギュラーガソリンの全国平均価格が170円以上となった場合に発動する。今回は27日から1リットル当たり3円40銭を支給。翌週以降の補助金額は原油価格などを見ながら決定する。

 しかし、店頭価格は給油所が在庫や販売数量も踏まえ決定するため、目に見える効果が出るか疑問視する声もある。また、店頭価格の値下げを狙った制度ではない上、補助金額に上限があるため高騰抑制効果も「限定的だ」(業界関係者)とされる。

全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/a327ed0e95bcfc74afe26570b4474390be714f93

JIJI.COM
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022012501108

コメント

税制変えると地方税が減って地方自治体が困るというのは理解できるが
その地方自治体の住民がガソリン代高騰で困っているのだから
本末転倒の税制だと思う


この制度自体がよくわからんな…
ここまで値上がりして二重課税を見直すこともなくやったフリ?
消費者には無関係で終わるのでは?
スタンドや元売り業者がバッシングされそうだな…国のせいで…
そもそも150円でも異常だったはずでは?
この国、何もしないで国民に当たり前の状況にして慣れさせ?結果静かになるのを待つ…そんな国民無視の動きばかり


スタンド勤務経験者です。
ガソリンの仕入れ価格は代理店の規模などによっても違いはあるものの、リッターあたりの利益は10円あるかないかです。
12時間営業でガソリンと軽油の月間売上平均が80000リッターでした。
それに揮発油ならではの蒸発する特性などがあり、棚卸し計量をすると欠減が発生します。
現状は近隣店舗との価格競争で余力はないので消費者に恩恵があるかはわかりませんね。


「消費者の負担緩和を図るため、石油元売りなどに補助金を支給する異例の内容」
効果不明と記事にあるけど、意味も不明。誰を助けているのかな。
コロナで補助金のバラマキに慣れ過ぎて、感覚がマヒしているとしか思えない。
多くの方が指摘のとおり暫定税率の25.1円/Lの税金を廃止する方が効果が高いことは明らかであり、消費者にも歓迎されることは間違いない。


暫定税をやめれば25円下がるだろうが!いったいいつまで暫定税かけているつもりなんだよ。トリガー条項で160円を3ヶ月超えたら暫定税やめることになっているだろうにさっさとやれよ!そもそも暫定税などいつまでもやってないでこれを機会にやめろ。
がたがた言ってる財務官僚は調べて名前出すなり国会で答弁させろ。いったいどんなやつでどんな意見なのか聞いてみたい。まぁ陰でコソコソしかできないから表に出て答弁など嫌がるだろうが官僚とはいえ公務員である以上大臣からの命令には従わざる終えないだろう。財務官僚は一回晒し上げんと調子に乗りすぎ!


多重課税、補助金も税金
多重課税の見直しについてマスコミも触れないし
議論されないのか不思議でしょうがない。


ほらこんな事になる。
重要なのは店頭価格が下がる事。
店頭価格が上がって困っているのだから。
これって、下請け構造の上流に予算を注ぎ込むのと同じ構造。
効果を測れないし、きっとどこかに消えて効果は無い。
図れないので実証できるわけもなく、なあなあで結果はオトモダチの懐に消えただけ。
単に良い言い訳を思いついた献金を呼び込む呼び水では?。


暫定税率を一時的に排除出来ないのかな。? 
ガソリン税を下げるとか、補助金よりも、分かり易いと思いますがね、素人考えなのかな。立憲民主党さん出番だよ、山内議員さん、「ガソリン値下げ隊」は何処行った。?得意のパフォーマンスを楽しみに待ってます。


いまでも国民よりも企業 間接税消費税ガソリン税の三重課税はそのままでやるのは矛盾していると思うが


ガソリン価格が上がっても給油所が儲かる訳じゃなく、逆に利用者が減り収益が減少してる。元売りも同様なのだから補助金がでても絶対にガソリン価格に還元しなければならない制度じゃなければ効果に疑問がある。
国もEV車を推進したいから今の状況を利用したいのが透けて見える。


給油所に補助金がでるわけでないので、給油所に文句を言ってもしょうがない。ところが結構の人が給油所と石油元売りはつながっていると思っている。なにせでかでかと看板が出ているのだから。直営の給油所はごくわずかだし、関係会社の運営なので、その店員は元売とは直接関係ない。


消費者はガソリンが安くなると思っているから給油所でトラブルが発生するだろうね。
「なんで安くしないんだよ」 って言われるよ。


だから、すでに価格の半分が税金になってるガソリン等の価格に消費税を掛けている時点で二重課税で普通におかしいという事なんだから、補助金云々よりも消費税を石油製品にかけるのを止めればいい


この件に関して、各党の意見を比較した記事を出して欲しい。
財務省・業界・国民どこに目を向けているのか、来るべき参議院選挙の投票先を決める参考としたい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a327ed0e95bcfc74afe26570b4474390be714f93/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」