領海侵入で中国に抗議 政府 ネット「形式的」「経済制裁をかけたら良い」「目に見える形での対抗策を講じてほしい」「日本が蹂躙されてからは遅い」


Photo by Syuhei Inoue on Unsplash 

領海侵入で中国に抗議 政府
12/20(月) 21:11配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース

 日中両政府は20日、外務、防衛、海上保安当局者が海洋問題について話し合う「日中高級事務レベル海洋協議」をオンライン形式で開催した。

全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab0d7d68696fd963049f83baa14607ceab8387ca

JIJI.COM
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122000994

コメント

領海侵入1回につき何かの関税を1%アップするとか、日本にある中国公館を一つずつ閉鎖するだとか、目に見える形での対抗策を講じてほしい。


抗議じゃないだろう。再度侵入した場合は威嚇射撃もしくは撃沈させる。というくらいの声明を言わないんだ?これが中国なら何も言わずに攻撃されるだろう。こういう対応が日本は何もしない、何もできない、と舐め切った対応をされるんだ。戦争しようってんじゃないんだ。領海侵犯、侵入はその時点で戦争を仕掛けられていることを肝に銘ずるべきだ


日本は平和主義だの人権だの言っているが、所詮腰抜けなだけ。
ただの拝金主義国家だ。
私はこんな情けない体制からは脱却するべきと考えるので、自衛隊の国軍化・自主防衛強化に賛成です。


どうせ今の日本の法律ではやることは限られるし政府だってそうそう動けない。だからどんどん安倍さん方に発言、行動してもらって国内外の世論を味方にして改正に動くしかない。ある意味中国が挑発すればするほど後押ししてくれてる。ただ不思議なのが安倍さん今凄い中国を挑発、批判してるけど総理の時はコロナ禍の中、最後まで国賓で迎えようとしていたのだから。いつ気持ちの変化があったんだろ?元々あったんならあの時にさっさと国賓に迎えるのやめてたらだいぶ変わっていただろうにね。


2階の人が引っ越したからですかねぇ


抗議、遺憾砲は全く意味がない。
全く声明を出さずに、いきなり経済制裁をかけたら良い。
中国はともかく、ロシアと経済戦争をしても楽勝でしょ。


日本も、核兵器を持つ時代では?
相手が 決定的な武器を所持していては いつまでも 会話による解決は 無理。
日本が蹂躙されてからは遅いよ!


エスカレートしてきたね。
「排他的経済水域を航行した」「接続水域だった」「領海内には入らなかった」が、「領海侵入」になったね。
それを繰り返し、まだまだ踏み込んでくるでしょう。
驚きの「接舷」「上陸」もあるかもしれない。
その時に「日本よ、中国・ロシアと戦争する気があるのか」と脅されたらどうする?


形式的な抗議ですね。
岸田さんには、日本を守れないと思う。


家や大きな屋敷に侵入されて注意遺憾ですよ。で済むか。警察騒動だろうが。自衛隊も発動出来ないヘタレ9条即時改正しろや。腰抜け岸田政権よ。中国韓国ロシアが怖くてビビり腰抜け政権など即時解散しろや。日本国民はヘタレ腰抜けではないぞ。たわけもの。


懸念だけですか?
大使召還ぐらいは、やってもいいと思いますが。


日本くらいだろうな領海侵犯繰り返しされても威嚇も撃沈もしない国は

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

「尖閣諸島は中国の領土」NHK国際放送で中国人外部スタッフが不適切発言 ー 「中国の領土であるとNHKが放送したことが大問題」「NHKそのものの存在意義を問われる案件」「おわびのコメントなんてもので済まされるものではない」