沖縄・石垣海保 国内最大級のれいめい型巡視船「あさづき」配備 尖閣警備強化へ ネット「量が肝心」「もっと必要」「相応の水上戦闘ができるよう組織と装備を改編すべき」「まずは専守防衛をしっかりと」


Photo れいめい型巡視船「あさづき」(石垣海上保安部) 出典:第十一管区海上保安本部HP 

尖閣警備強化へ 国内最大級の巡視船配備 沖縄・石垣海保
11/28(日) 15:40配信 RBC Yahoo!ニュース

海上保安庁は尖閣諸島周辺の警備を強化するため、沖縄県の石垣海上保安部にヘリ搭載型の大型巡視船を配備しました。

新たに配備された6500トン級の巡視船「あさづき」は全長150メートル幅17メートルと国内最大級で、26日に初めて石垣港に入港しました。

全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/e225e46d70bcdd296178c628120e10f70736ef89

RBC NEWS
https://tinyurl.com/y5u5jvbl

関連


コメント

公明からそろそろ外してやれよ。
海保の職員が気の毒でならない。
扇千影さんのような大臣が欲しいが、見当たらない。
船を撃沈させ映像の公開と船体の引き上げをできる大臣は自らの命をも危うくしたはずです。
国士たる女性です。
仁義だとか人情だとか言うタレント崩れの議員とは隔世の感あり。
早く高市さんを首相にすえて国を守らないとデスノートで国が持たない。


個人的には、大きさよりも量が肝心だと思います。
敵は最大10隻弱をこの海域に投入して来るので、侵入を阻止できないまでも密に監視できる体制が必要でしょう。Live camで24時間映像を公開してもいいのではないでしょうか。海保に人員の余裕がなくとも、国防に関心のあるフォロワーのチェックも期待できます。そのためには、快速で機動性の高い無人艇を遠隔から操作できるようにすべきかと思います。
この海域だけではなく、小笠原含めて全ての国境海域はステージが上がっていると思います。
海保を自衛隊に編入するか、共同作戦を検討すべきかと思います。


武装はともかく、体当たりや発砲された時の耐久力や航行持続能力があるのかどうかが気になる。
舷側に追加装甲板みたいなのを付けて警備に当たるんだろうか…?


24時間体制の警戒、整備、休養をローテーションできる数を揃える必要がある。海上保安官の人員も増やさないといけない。国交省はしっかり予算請求しないといけない。


海保というか、アメリカの沿岸警備隊のように軍隊化もしくは特殊部隊化してそれ相応の水上戦闘ができるように組織と装備を改編すべき。そこにSSTを常駐させて武装船員にも対処できるようにする必要がある。


虎視眈々とプーさんが狙ってるから今日香は当たり前。
沖縄の県知事さんは中国をどうとらえているか聞きたい。
自衛官は命がけ。


様々なことが取沙汰されているが、まずは専守防衛をしっかりとやっていかなければならない。
なぜならば中国は開戦のための口実が欲しいが、自ら手を出さないよう巧に挑発を繰り返しているため、今は相手の土俵に乗らないことが重要である。
ただ、この先日本がアメリカの傘を抜け出して、どれほど本気で軍事力を強化し、イスラエルのように単独でも対峙できる能力を身に着けるか否かは、また別の話だと思う。


日本の巡視船の頑張りで尖閣諸島も何とか持ちこたえているが中国のプレッシャーは更に厳しくなる上に、よく見ると後ろも警戒せねばならない。沖縄県や鹿児島県が此だけ政府に協力しなければ日本の巡視船もますます尖閣諸島を守る事が厳しくなり、沖縄県民の出方したいでは日本は尖閣諸島を手放さなければならない自体も考えないといけない、此は中国の思う壺です。


EMPみたいなのがあれば、一気に蹴散らせるのに。攻撃目線で対抗できないから、相手国の方が一歩も二歩も上手。機雷・無人偵察機・無人攻撃機・長距離ミサイル・宇宙・サイバー・・・。
費用がかかる軍事運用備蓄も含めれば、憲法改正、防衛費10兆円でも足りない。


11管区にはれいめい型クラスの大型巡視船がもっと必要でしょう。
中国が1万トン超の巡視船を続々と就役させてきていますが、彼らは南シナ海で巡視船による体当たり戦術を披露しており、海保巡視船が大きさで劣ると見るや、尖閣諸島でも同様の体当たりを繰り出してくる恐れがあります。
中国に張り合ってこちらも1万トン超を!とは言いませんが
体当たりされても簡単に吹っ飛ばされない大きさの艦が居なければ国民の安全を守る前に海保の安全すら危ぶまれてしまいます。
海保に充実した装備を用意しなければなりません。


海保だけだと対応できない可能性もある。
海上自衛隊と連携はできないのか。


海自が出たら中国海軍が出てくるよ


自衛隊を退艦した護衛艦を海上保安庁に、払い下げして、領海侵犯に毅然とした態度をとるべし。


「露骨な中国批判はできるだけ避けたい」公明党....
問題はここな


船も良いんだが、尖閣に基地作るなり、灯台作るなりした方が良いのではないか?
実効支配にもなるし、中国船を追いかけてるのは無意味でイタチごっこに過ぎない。
中国からの圧力があるのか分からないが、勝手に建物くらい作ってくれよ。
言っても分からない連中なんだからさ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/e225e46d70bcdd296178c628120e10f70736ef89/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

「尖閣諸島は中国の領土」NHK国際放送で中国人外部スタッフが不適切発言 ー 「中国の領土であるとNHKが放送したことが大問題」「NHKそのものの存在意義を問われる案件」「おわびのコメントなんてもので済まされるものではない」