岸田首相、韓国飛ばして各国首脳と通話会談 ネット「相応の対応」「重要度が下がっただけ」「お互いのため」
Photo by Julian Hochgesang on Unsplash
岸田首相、韓国飛ばして各国首脳と通話会談
10/11(月) 7:10配信 the hankyoreh Yahoo!ニュース
米国やオーストラリアなど「クアッド」加盟国に続き 中国・ロシアより先に電話会談した菅前首相と異なり 韓国飛ばして就任電話会談行う 冷ややかな言及など「パッシング」の兆し
岸田文雄首相が4日に就任してから1週間が経ったにもかかわらず、韓日首脳の初の電話会談が実現していない。米国やオーストラリア、インドなど「基本的価値」を共有する友好国を始め、中国やロシアなど緊張の中で関係を管理していかなければならない主要国を優先し、韓国は後回しにした格好だ。
全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/f78205c445add685b98ee2270000408ce9f5f513
the hankyoreh
http://japan.hani.co.kr/arti/international/41345.html
関連
大統領選候補に李在明氏を選出、韓国与党 対日強硬発言で知られ - 産経新聞
李在明氏は弁護士出身。歯にきぬ着せない物言いで人気を集め、日本との歴史問題に関しても強硬な発言で知られる。
https://www.asahi.com/articles/ASPB26W57PB2UHBI00Q.html
来年3月の韓国大統領選に向けた与野党の候補者選びが佳境に入るなか、双方の陣営周辺に疑惑が相次いで浮上し、捜査当局のメスが入った。ただ、疑惑の報道が先行して過熱する事態に、双方が「政治利用の攻撃だ」と批判する泥仕合の様相を呈する。捜査の行方と世論の受け止めに注目が集まる。
コメント
最初が肝心だし、国際法を順守しない韓国との会談は必要ない。
韓国に対しては厳しい姿勢を貫いてほしい。
相応の対応です。一層このまま何の連絡もしなくて良いと思います。 そう言う関係だと言う事を示す意味でも特に連絡の必要も無しで良いでしょう。
後回しでいいよ。今の韓国政府と仲良くしても意味ないし、今までが優遇ってゆうか甘やかしすぎ。
約束を履行しないくせにプライドだけは高い彼の国。
後回しにされる理由としては外交上重要な国ではないからでしょ、いい対応です。
友好国にレーダー照射はしない。
電話じゃなくLINEスタンプで
十分です。
国家間の合意や条約を守らず反日を続ける韓国を無視して後回しにするのは当然です。
それを疑問や不満に思うのは異常。
韓国は我が身を振り返って反省する考える力があれば理解できるはずだが、、無理かな。
さあ、K-POPでも聴こうぜ
歌も踊りもいいよね
必ずどっかのテレビ局でやってるだけあって韓流ドラマ最高だよな
韓国料理でも食い行こうぜ、美味しいよね
って言ってる人、やってる人が多数存在するのが信じられない・・・
あれだけのことをやっておいて、日韓関係の位相が変わらないと思う方が不思議ですね。
韓国はすでに経済安全保障上の重大な敵国です。
米軍がいなくなれば即刻軍事上の敵になります。
我が国は韓国産が地団駄踏んで口惜しがっている間に準備を整えるべきでしょうね。
関係を壊した韓国が「共に修復に努力するべきだ」とか言われても日本は「はぁ?」って感じで会話すら成り立たない
このまま完全に断行がお互いのため
東アジア情勢の緊張が高まる中、日本にとって中露の方が重要なのは当たり前でしょう。
そもそも、公然と反日発言と行動を繰り返す相手との会談は必要なのでしょうか。
当然でしょう。
国際的約束を反故にされた相手に使う気など不要。
仮に何か、例えば祝辞だとしても通り一遍の返事
以外は丁寧な無視でいいでしょう。
韓国を冷遇してるわけじゃなく韓国の重要度が下がっただけですね。外交、経済戦略において日本はすでに他国を見てるので重要度が上がる事もないと思います。
そりゃ「基本的価値」を共有していないからでは?
約束を守るのは国同士が外交する上で一番基本的な「価値」ですよ
オリンピックで来日してまで反日活動してる国なのに
電話会談の順位は優先されると思ってることに驚きだ。
約束を守れない国との付き合い方は無視しかないだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f78205c445add685b98ee2270000408ce9f5f513/comments
コメント
コメントを投稿