台湾で異例の盛り上がり 史上最多メダル、呼称問題も話題 東京五輪 ネット「台湾選手を見ると自然と応援」「メダル11個は本当に凄い」「台湾と紹介するのは何も間違ってない」


東京五輪の開会式で入場する台湾選手団=7月23日、東京・国立競技場 - JIJI.COM

台湾で異例の盛り上がり 史上最多メダル、呼称問題も話題 東京五輪
8/6(金) 7:10配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース

【台北時事】台湾で東京五輪が盛り上がりをみせている。

 NHKが7月23日の開会の中継で、入場行進する台湾選手団を「チャイニーズ・タイペイ(中華台北)」ではなく、「台湾」と呼称したことが話題になったほか、台湾代表選手の活躍が大きい。台湾のインターネット交流サイト(SNS)には今、五輪関連の投稿があふれている。

 台湾は今回、4日時点で金2個を含む計11個のメダルを獲得し、史上最多記録を更新した。蔡英文総統は連日のようにSNSを更新。台湾に順次戻ってくる選手に向けて「五輪の英雄、お帰りなさい」とねぎらいの言葉を掛けている。

全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/063cb1d80269d6413747d5151b5a479ebcb92c6d

JIJI.COM
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021080500838




コメント

政治的な事はともかく、オリンピックには台湾として出てるんだから台湾と紹介するのは何も間違ってないしな。


蔡英文総統は連日のようにSNSを更新。台湾に順次戻ってくる選手に向けて「五輪の英雄、お帰りなさい」とねぎらいの言葉を掛けている。
こんな指導者が日本にもほしいです。
私も台湾選手を見ると自然と応援してしまいます。
「台湾です」は当たり前です。


友好国である台湾の活躍について報じられていないのは残念だが、メダルを11個も穫ってたとは本当に凄い!
台湾人選手の方々、メダル獲得おめでとう!


日本人にとって、台湾は台湾ですしね
台北は都市名って認識
まあ、中国の台北と言うことで中国的にこれが正解なのだろうけど、やはり日本人からしたら台湾は台湾


台湾の皆さまおめでとうございます。日本は台湾の友人です。いつも日本の災害時には、世界で一番早く支援をしてくれる国です。


台湾は、何十年も前から台湾。台湾バナナも台湾だし、東日本大震災の時、マザーボードにGOD BLESS JAPANと刻印してくれたのも、台湾のASUS。それは変わらない。


香港のこともあり、台湾が台湾として、中国に呑み込まれないことを願います。
オリンピックでの活躍、おめでとうございます。


バドでは男子ダブルスと女子シングルスの決勝が台中戦だった。別にバド界では珍しい組み合わせではないけれど、世界中が見ている五輪の決勝での台中戦て、台湾人・中国人にとっては日本人が思う以上にシビアな戦いなんだろうね。スポーツに政治は持ち込むべきではないけど、2国の歴史を考えると凄い注目度だっただろうし、勝った男子ペアは英雄だろう(タイツーインは負けてしまったけど、台湾なら中韓の様に国内で叩かれる事はないだろうからその点は安心です)。やっぱり野球も台湾に出て欲しかったなあ。


台湾には、野球も参加して欲しかった。
侍ジャパンのライバルは韓国ではなく台湾だ! 
いつも若い生きのいい選手が現れて驚かされる。
それに野球に真摯に取り組む姿勢やチームのために犠牲になる事を厭わないプレーは日本にとって脅威だ。


日本人の意識、日常の中では、台湾は独立した国家であることは間違いない。曖昧さの効用でもあるが、台湾から学ぶべきことも多い中、信頼し合える関係性は続けて欲しい。


日本人は台湾の人々を尊敬しています。震災の時もいち早く手を差し伸べて下さり感謝しかありません。それも台湾政府だけじゃなく、台湾国民自ら本当に心配して支援してもらったことはちゃんと伝わっています。日本のメディアも政府も、中国に配慮などせず、大々的に感謝を伝えるべきであったと思います。日本のメディアは反省してほしいです。
隣国としてこれからも仲良くしていきたい国です。コロナ後は旅行に行きたいし是非お越し下さい心よりお待ちしております。


台湾と国交を結んでいる国もある。
この時点で台湾は国そのもの。


https://news.yahoo.co.jp/articles/063cb1d80269d6413747d5151b5a479ebcb92c6d/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

「尖閣諸島は中国の領土」NHK国際放送で中国人外部スタッフが不適切発言 ー 「中国の領土であるとNHKが放送したことが大問題」「NHKそのものの存在意義を問われる案件」「おわびのコメントなんてもので済まされるものではない」