米艦が台湾海峡を通過 中国を牽制 ネット「台湾海峡という公海を航行するのに何ら問題は無い」「共産党独裁の中国の領海ではない」

Photo 2021年3月1日、フィリピン周辺で日米合同高度戦闘訓練演習を行うミサイル駆逐艦USSベンフォールド - Commander, U.S. 7th Fleet(米第七艦隊)
米艦が台湾海峡を通過 中国を牽制
7/29(木) 11:40配信 産経新聞 Yahoo!ニュース
【ワシントン=黒瀬悦成】米海軍第7艦隊(神奈川県横須賀市)は28日、同艦隊所属のミサイル駆逐艦ベンフォールドが台湾海峡を現地時間同日に通過したと発表した。
全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee005aa5c881c4a030aad1c7941a8a7b8da4199
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20210729-2ONPA6MCXNOX3JBAOKJSB44I3Y/
コメント
そもそも台湾島には元々先住民がいて、そこに反共産党の人達が迫害をおそれて逃げ込んだのが今の台湾の成り立ちだろ、元々中国だった香港島とは全然成り立ちが違うのに
ちゃっかり香港と一緒くたにして台湾も統一するとか言ってる・・・
元々中国大陸とは無関係な台湾まで統一するとか言い出してる中国の傲慢さ。
台湾は独立国家として認められるべき島だよ。
国際法遵守で自由に公海を往来する米国に今後、英国空母率いる欧州の打撃群や日豪印台など同志国が追随し、東・南シナ海や台湾海峡で壮大な演習風景が見られることを期待しています。
中国包囲網はやるならしっかりやって欲しいですね。
尖閣諸島の周りに停泊してくれたりはしないのですかね。その間にレアメタル堀尽くすとか。
台湾海峡という公海を航行するのに何ら問題は無い。
だがこのところ頻繁に台湾に対し威嚇的行動をする中国にアメリカは香港と同じ行為は許さないという意思を暗示させながら航行しているのは民主主義を守るために当然のことだ。
アメリカ軍艦そのまま日本尖閣諸島に行ってそのまま居坐ってくれ!何なら尖閣諸島に上陸してくれ!腰抜け菅政権に活を入れてくれ!
台湾は独立国、台湾海峡も世界に開かれた海。共産党独裁の中国の領海ではない。
米艦が台湾海峡を航行するのは自由、あたりまえのことだ。
米国海軍の台湾海峡航行や尖閣を含む周辺海域での訓練や活動は、台湾の独立、日本の領土尖閣を中国の武力侵略から守り、東アジアの平和に大きく貢献する。
他力本願、米国の力だけに頼らず日本も自分の国は自分達の力で守り抜く必要がある。
こうした自由の航行作戦に海上自衛隊も積極的参加し、領土と国民、自由と民主主義を、断固として守り抜く強い明確な意思を尖閣を狙う中国に対して示すべきだ。
台湾本土もしくは尖閣諸島に米軍基地を誘致するべきだ。
無理なら、尖閣諸島と竹島は日米軍の射撃演習場にすれば良いのでは?
ここでもしっかり分かるが、アメリカはやるべきことはしっかりやってる。
また、おそらくこれをやるには台湾の蔡英文も合意の上だと思う。
反して日本はどうか?
尖閣はやられっぱなしでも、海保の人たちの命が危険にさらされていても総理は知らん顔。
総理になりたくてなっただけの菅総理では、日本を良くしようという考えはない。
ただ、今手にした総理の椅子を手放さないために親中派だろうと媚中派だろうとすり寄る。
国家観なんて微塵も感じられない。
国がなくなっても、総理の椅子だけは守りたい。
おいおい、それじゃあ玉城知事と全く同じじゃないか。
知らんけど。
中共は、チベット、ウイグル、内モンゴルを侵略した時、
誰も文句を言わなかったので、台湾も同じ様に侵略できると勘違いしている。
しかし、G7、クアッド、NATOが「反中」で団結している中で、
台湾を侵略できるかな?
(人民軍は建国以来、海洋戦を経験した事が無いが、米軍は毎年どこかで戦争を実施中で、戦略、戦術共に経験は世界一豊富)
緒戦で負けたら、反共運動が国内で勃発する可能性も高い。
(人民の不平不満は革命前日と言われる程、高い。ジノ係数50%超)
習とアンチ習の政権闘争も激化するだろうね。
南シナ海の人工島を破壊するだけなら、ミサイル駆逐艦2隻、ミサイル原潜で完璧だな。空母が出る幕でもないな、中国本土を狙うのであれば空母打撃群3個で十分か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee005aa5c881c4a030aad1c7941a8a7b8da4199/comments
全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee005aa5c881c4a030aad1c7941a8a7b8da4199
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20210729-2ONPA6MCXNOX3JBAOKJSB44I3Y/
コメント
そもそも台湾島には元々先住民がいて、そこに反共産党の人達が迫害をおそれて逃げ込んだのが今の台湾の成り立ちだろ、元々中国だった香港島とは全然成り立ちが違うのに
ちゃっかり香港と一緒くたにして台湾も統一するとか言ってる・・・
元々中国大陸とは無関係な台湾まで統一するとか言い出してる中国の傲慢さ。
台湾は独立国家として認められるべき島だよ。
国際法遵守で自由に公海を往来する米国に今後、英国空母率いる欧州の打撃群や日豪印台など同志国が追随し、東・南シナ海や台湾海峡で壮大な演習風景が見られることを期待しています。
中国包囲網はやるならしっかりやって欲しいですね。
尖閣諸島の周りに停泊してくれたりはしないのですかね。その間にレアメタル堀尽くすとか。
台湾海峡という公海を航行するのに何ら問題は無い。
だがこのところ頻繁に台湾に対し威嚇的行動をする中国にアメリカは香港と同じ行為は許さないという意思を暗示させながら航行しているのは民主主義を守るために当然のことだ。
アメリカ軍艦そのまま日本尖閣諸島に行ってそのまま居坐ってくれ!何なら尖閣諸島に上陸してくれ!腰抜け菅政権に活を入れてくれ!
台湾は独立国、台湾海峡も世界に開かれた海。共産党独裁の中国の領海ではない。
米艦が台湾海峡を航行するのは自由、あたりまえのことだ。
米国海軍の台湾海峡航行や尖閣を含む周辺海域での訓練や活動は、台湾の独立、日本の領土尖閣を中国の武力侵略から守り、東アジアの平和に大きく貢献する。
他力本願、米国の力だけに頼らず日本も自分の国は自分達の力で守り抜く必要がある。
こうした自由の航行作戦に海上自衛隊も積極的参加し、領土と国民、自由と民主主義を、断固として守り抜く強い明確な意思を尖閣を狙う中国に対して示すべきだ。
台湾本土もしくは尖閣諸島に米軍基地を誘致するべきだ。
無理なら、尖閣諸島と竹島は日米軍の射撃演習場にすれば良いのでは?
ここでもしっかり分かるが、アメリカはやるべきことはしっかりやってる。
また、おそらくこれをやるには台湾の蔡英文も合意の上だと思う。
反して日本はどうか?
尖閣はやられっぱなしでも、海保の人たちの命が危険にさらされていても総理は知らん顔。
総理になりたくてなっただけの菅総理では、日本を良くしようという考えはない。
ただ、今手にした総理の椅子を手放さないために親中派だろうと媚中派だろうとすり寄る。
国家観なんて微塵も感じられない。
国がなくなっても、総理の椅子だけは守りたい。
おいおい、それじゃあ玉城知事と全く同じじゃないか。
知らんけど。
中共は、チベット、ウイグル、内モンゴルを侵略した時、
誰も文句を言わなかったので、台湾も同じ様に侵略できると勘違いしている。
しかし、G7、クアッド、NATOが「反中」で団結している中で、
台湾を侵略できるかな?
(人民軍は建国以来、海洋戦を経験した事が無いが、米軍は毎年どこかで戦争を実施中で、戦略、戦術共に経験は世界一豊富)
緒戦で負けたら、反共運動が国内で勃発する可能性も高い。
(人民の不平不満は革命前日と言われる程、高い。ジノ係数50%超)
習とアンチ習の政権闘争も激化するだろうね。
南シナ海の人工島を破壊するだけなら、ミサイル駆逐艦2隻、ミサイル原潜で完璧だな。空母が出る幕でもないな、中国本土を狙うのであれば空母打撃群3個で十分か?
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ee005aa5c881c4a030aad1c7941a8a7b8da4199/comments
コメント
コメントを投稿