旭川医科大学の建物内に無断で侵入 北海道新聞女性記者逮捕 ネット「綺麗事ばかり並べるマスコミが自ら社会の常識を守るべき」「上からの指示なら会社の責任問題にも」「社内調査を望む」


(c)北海道ニュースUHB


「学長の解任問題」取材中に"女性記者"逮捕…非公開の選考会議 会議室付近で大学職員発見し取り押さえる
6/22(火) 20:50配信 北海道ニュースUHB Yahoo!ニュース

 6月22日夕方、北海道旭川市の旭川医科大学の建物内に無断で侵入したとして、北海道新聞社の女性記者が逮捕されました。

 建造物侵入の現行犯で逮捕されたのは、北海道新聞社の22歳の女性記者です。

全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/e80bd5598f6480594c7decfb50cf1010413ab29c

北海道ニュースUHB
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=21253




コメント

やっちゃいましたね〜道新さん。
22歳ということは新卒の新人記者で、デスクやキャップに指示されて問題行為の自覚もなく聞き耳立ててたってところでしょうか。
記者としては出鼻挫かれちゃいましたね。
警察に突き出された時もわけわからなかったんじゃないかな。
本人だけでなく管理職や上の人間にしっかり責任とってもらいたい。


マスメディアのコンプライアンスって、日本で一番意識低いよな
表現の自由を盾に、何ら規制に服さない
異常だと思う


報道する側に立つ者が基本的なコンプライアンスも守れないのは報道する資格無し。北海道の新聞業界の中でほぼ独占状態の道新。今はただでさえネットでいくらでもニュースが見られる時代。
おごりや調子に乗ると読者離れが進むだろう。


年齢からすれば新人では?上司の指示で動いたのではないのか。
一人で来たとは思えない。近くに誰かいなかったのか。


建物に無断で侵入すればそれは逮捕だよ。
記者とか取材なんか関係ない。法律は守らないと。逮捕されてるわけだから言い訳せず、謝罪するべきかと。


女性記者独りの考えでの行動ならまだしも、もし上司からの指示での行動なら酷い話だね。
年齢的に新人記者だと思うから、独断でやったというより、直接的な指示、もしくはプレッシャー外出あったのかも。


取材を理由に勝手に建物内に侵入できれば、記者を名乗れば何をしても良いのか、廊下で会議を無断で盗み耳していたところを取り押さえられたようだが、記者なら玄関から入り、受付で受付してから入るのが社会人としての常識、この程度の常識を新聞社は新人研修でしないのか、綺麗事ばかり並べるマスコミが自ら社会の常識を守らないといけないのでは、すべての記者が悪いわけではないが、テレビを見ていると一部の記者で一見綺麗事を並べるが常識のない発言、切り取り、捏造発言が目立つ人がいます。このような輩記者がマスコミの信用を無くしてしまう。22歳の女性でこのような犯罪行為を平気できるのは、マスコミの新人研修に問題があるのでは。


こういう既存メディアはなぜ自分たちが「マスゴミ」などという不名誉な造語で呼ばれるようになったか真剣に・・・考えるはずもないでしょうな。この記者もまだ若いんだから自分の身の振り方考える良い機会かも。犯罪行為はいかなる動機によっても正当化されないと身をもって知った訳だし。


最終的には氏名まで公開される事になるんだろうね。はやまったね。


記者の不法侵入は昔から時折報じられます。総じて、内部の人間からその時の様子を聞き取るための信頼関係を築く能力が無かったり、面倒と感じる人、つまり取材力がない記者がこの様な罪を犯します。


22歳なら新卒で入社したばかりですから、勤務時間中に一人で勝手に取材していた可能性は低いですね。
上からの指示で動いて逮捕歴がついたのであれば、会社としての責任問題になりますよ。


新卒の新人が勝手にしたとは思えません。
社内調査を望む


https://news.yahoo.co.jp/articles/e80bd5598f6480594c7decfb50cf1010413ab29c/comments

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

中国 東シナ海のガス田で掘削開始か 日本政府は抗議 コメント「合意違反」「一回抗議し状況を悪化させてくるならもう協調関係は無理」「今一度原点に戻り資源調査等行うべき」

宇宙ごみと人工衛星の衝突、「高リスク」過去最多268件に…政府は「交通ルール」策定へ コメント「宇宙ゴミの除去は宇宙開発に不可欠な技術」「国籍も目的も不明な衛星が多い」「誰が処理して誰が払うのか」

「車検ステッカー」貼る位置が7月3日から変更に 指定の位置に貼っていないと違反になる?運輸局にたずねると… コメント「安全確認の邪魔に」「場所を変えて解消するような問題ではない」「誰目線の制度改革なのか」