インド政府、SNS各社に「インド型変異株」言及のコンテンツ削除を命令 ネット「武漢もしくは中国だけ従来型は不公平」「中国・武漢はスルーして何故新型コロナという呼び名になるのか」

インド政府、SNS各社に「インド型変異株」言及のコンテンツ削除を命令 (c) BBC News
インド政府、SNS各社に「インド型変異株」言及のコンテンツ削除を命令
5/23(日) 11:44配信 BBC NEWS JAPAN Yahoo!ニュース
インド政府は21日、ソーシャルメディア各社に対して、新型コロナウイルスの「インド型変異株」に言及するコンテンツを削除するよう命令した。
インド通信IT省は、インドで特定された変異株について世界保健機関(WHO)は「B.1.617」と呼んでおり、「インド型」などの表記は間違っているとしている。
新型コロナウイルスの様々な変異株の呼び方についてはこれまで、イギリスやブラジルなど、最初に特定された場所の地名が広く使われている。
インド通信IT省はソーシャルメディア各社に、「コロナウイルスの『インド変異株』と名指ししたり、言及したり、ほのめかしたりするコンテンツを全て、プラットフォームから直ちに削除」するよう指示した。この通達は公表されていないものの、インドのPTI通信社が入手し、報道した。
AFP通信も通達を入手。それによると、インド政府は「各国にコロナウイルスの『インド型変異株』が広まっているかのような、誤った内容がオンラインで取りざたされていると承知するに至ったが、これは完全に間違っている」と主張。WHOは「「B.1.617系統の変異に関連して、『インド型変異株』という表現は一切使っていない」としている。
一方で、ソーシャルメディア運営会社の幹部はロイター通信に、「インド型変異株」という表現を使う全てのコンテンツを削除するのは、きわめて難しいと話した。
インド政府は先月下旬にも、政府の感染対策に批判的な内容を削除するようツイッター社やフェイスブック社に命令し、厳しく批判された。
全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/c13cdd65ccc0c4396494195e3a321c0d66b8d9d3
BBC NEWS JAPAN
https://www.bbc.com/japanese/57216496
コメント
「新型コロナウイルス」や「Covid-19」を使用して「中国ウィルス」や「武漢肺炎」という言葉を使わないのであれば「インド株」「イギリス株」という言葉も使うべきではないですね。
>新型コロナウイルスの様々な変異株の呼び方についてはこれまで、イギリスやブラジルなど、最初に特定された場所の地名が広く使われている
ここからして問題なんだが
最初にコロナが爆発した中国・武漢はスルーして何故新型コロナという呼び名になるのか?
武漢ウイルス、武漢肺炎を中国が強硬的にWHOに名付けるなと了承させたせいで、ややこしいことになりましたね。
検閲は何処の国でもやってるからな。
その情報利用して取締や干渉等をするかの違いだが...
そうだろうね。中国が中国ウィルスと呼ぶなといえばWHOや大メディアメディアは中国に忖度したがそれ以外はイギリスだの南アだの平気で使っておりますね。
そういえば、英国株とかインド株とか出してる割には、武漢もしくは中国だけ従来型とか言うてるTV局ありましたね。
そら不公平な話です。
中国株が諸悪の根源
https://news.yahoo.co.jp/articles/c13cdd65ccc0c4396494195e3a321c0d66b8d9d3/comments
コメント
コメントを投稿