「領域警備法の制定を」尖閣諸島の実効支配の強化を求める緊急国民集会 ネット「これこそ国会で話し合うこと」「日本は中共に侮られている」

 
(c)NTD Japan

「領域警備法の制定を」尖閣諸島の実効支配の強化を求める緊急国民集会
2021/02/19 NTD Japan YouTube

【新唐人NTDTV=米NYに本部を置く衛星テレビ局 https://www.ntdtv.jp/​
中共による新版の「海警法」の施行後、南シナ海の海域では軍事演習が頻繁に行われ、さらに海警の公船が尖閣沖に入るなど、尖閣諸島周辺の情勢が緊迫化しています。これを受け、尖閣諸島の実効支配の強化を求める緊急国民集会が開かれました。

全文は以下
https://youtu.be/1-5NhS0-ZZk

NTD Japan
https://www.ntdtv.jp/2021/02/48081/

コメント

これこそ国会で話し合うことですね。 国会議員のレベルが低過ぎます。ってことは国民がアホなのか(;゜ロ゜)


尖閣諸島の問題は日本一国の問題ではありません❗日本は命がけで島を守らないとなりません‼️


中共が暴れるだけ日本政府も新たな法律 作り易くなるだろう。


遅いですね、、、、、早くやらないと。 何時でも中国は上陸できますよ。領域に入つても何もできない政府はどうしようもない。


海保管轄の国交省の大臣が問題です。


議員自身の行動を見たい、口で叫ぶのは国民です、いつになったら行動するのか?


是非行動を。支持します。


簡単な問題だ議員達が島々に住めばよい 実際何が起きているか直に肌で感じれば真面目に働くのでは?


公明党何とかしないと本気で乗っ取られるぞ。


残念だが憲法改正を急がない政治家ばかりで、今頃議論しているようでは占領されて当然。 国会も経団連もマスメディアや地方自治体も工作員天国の日本です。


いずれ戦争も選択肢に入る可能性を否めない! 国会議員は甘すぎる!強行姿勢方針確立を!


纏めありがとうございます。 國内には命を掛けて國土を護るという意思を持った者が多く居ます。 政府は腰抜け爺さんばかりなのでビビってしまい何も出来ずにオムツの世話になっているかも知れないですが、有事の際は最善を尽くしたいと考えています。


政治家の立場で考えると、波風を立てないのが一番いい処世術なんだろうと思います。
対中国で考えてもそれは正しいと思うんだけど、それでも、越えてはいけない一線は毅然と示すべきだと思います。


日本のメディアは自国領土に無関心すぎる 尖閣・竹島も現状報道すべきだ


積極的に進めて頂きたい。


尖閣へ灯台を設置すべく早期に工事を着するべきである。CCPの国内法が同であるにせよ、工事中に 砲撃他の武力行使をしてきたら「我が国への武力侵攻」であり、自衛隊が速やかに出動できることになる。政府及び自民党、弱腰では国を失う事になってしまうぞ!!


反対の議員達が島に住む事にすればすぐに解決するね。事故後自分の身うちは外国に行かせるような輩ばかり。此処にいるような人に国政を担当して欲しい。今の屑政治家要らない。


この鈴木氏の発言どうり日本は中共に侮られているのは間違いない。過去、中韓には及び腰、低姿勢の外交が今日の日本外交の姿である。偏に政治家、官僚の間違った低姿勢があだになっている。賢明な人なら理解できるが、普通のバカは増長する。


https://youtu.be/1-5NhS0-ZZk

コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

「尖閣諸島は中国の領土」NHK国際放送で中国人外部スタッフが不適切発言 ー 「中国の領土であるとNHKが放送したことが大問題」「NHKそのものの存在意義を問われる案件」「おわびのコメントなんてもので済まされるものではない」