中国、インド領内に集落建設 係争地実効支配目的か ネット「紛争を誘発させる行為」

 

Photo いつ建設されたのかは不明だが、2019年8月に撮影された同じ地域の衛星画像はそれが草地であることを示している。Twitter/SouthChinaMorningPost


中国、インド領内に集落建設 係争地実効支配目的か
1/25(月) 7:14配信 JIJI.COM Yahoo!ニュース

 【ニューデリー時事】中国と接し、1962年の中印国境紛争の舞台になったインド北東部アルナチャルプラデシュ州で、中国による集落建設が明らかになった。

 州は両国の係争地に当たり、今回の集落建設には、中国が実効支配地を作り、領有権の主張を正当化する狙いがあると受け止められている。

 インドの民放NDTVは18日、昨年11月の衛星写真を基に「インド政府が事実上の国境と見なす地点から約4.5キロインド側に、中国の住宅約100戸が建設された。2019年8月の写真では何もなかった場所だ」と報じた。インド外務省は報道を受け、「安全保障に関する全ての進展を絶え間なく注視し、主権と領土の一体性を守るため必要な手段を取る」と声明を出した。

全文は以下

https://news.yahoo.co.jp/articles/11d48ccec39d4b42740f296ce5182e4d14ecdd61

JIJI.COM
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012400223&g=int

コメント

中国の暴走を食い止めないと図に乗って尖閣にも進出してくるんじゃないか。
このような暴挙を停められない国際社会というのもなんとも歯痒い。


尖閣も、ジワジワと実効支配をする為に海警の船を毎日毎日よこしてる。日本政府は、もっと迅速に行動するべきだ!


これが中共の真の姿でしょうね。
話し合いでの解決は全く出来ない(話が理解出来ない?)し、自分達だけの考えを無理矢理押し付ける。
協力って言葉は中共には無いし、圧倒的な勝利しか考えて無い。
世界の民主主義国家が協力して国際法の中から孤立させるしか無いのでは?
この流れで尖閣諸島も攻め込まれるのが時間の問題ですね。
今すぐにでも強い行動しないと、泣きを見るだけでは済まなくなりますよ。二階さん!


占領した土地に住民を送り込んで実効支配するやり方は古代春秋戦国時代からやり方は変わっていないな。


明日の日本だよ。尖閣、取られるぜ。


係争地と言う事は、国境が確定していないのでは無いですか?
揉めている所に集落を造るのは、紛争を誘発させる行為なので、中共に非があると思います。
狂犬みたいに、あちこちに噛み付いてますね。


経済を無視できるなら、とっくに世界から軍事行動を起こされてもおかしくないレベル


即刻排除するべきです。すぐに○○自治区だとか勝手に主張し始めますよ。それが中国共産党の常套手段です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/11d48ccec39d4b42740f296ce5182e4d14ecdd61/comments


コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

「尖閣諸島は中国の領土」NHK国際放送で中国人外部スタッフが不適切発言 ー 「中国の領土であるとNHKが放送したことが大問題」「NHKそのものの存在意義を問われる案件」「おわびのコメントなんてもので済まされるものではない」