政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」 米国務省認定と相違 ネット「ホントなら言語道断」

 

Photo 外務省 毎日新聞


政府、中国のウイグル弾圧を「ジェノサイドとは認めず」 米国務省認定と相違
1/26(火) 17:11配信 毎日新聞 Yahoo!ニュース

 米国務省が中国による新疆ウイグル自治区での行動を「ジェノサイド(大量虐殺)」と認定したことを巡り、外務省の担当者は26日の自民党外交部会で「日本として『ジェノサイド』とは認めていない」との認識を示した。出席した自民党議員からは「日本の姿勢は弱い」などの指摘が相次いだが、外務省側は「人権問題で後ろ向きという批判は当たらない。関係国と連携しながら対応していく」と理解を求めた。

全文は以下
https://news.yahoo.co.jp/articles/97c72c536b85e345517f6ffac03113f0a3ef48a6

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20210126/k00/00m/010/145000c


 


コメント


なんという弱腰だろう。
自民党の二階幹事長が親中派の親玉で、公明党が親中政党であることは知られているが、ここまで腐っているとは思わなかった。
世論調査では89.7%が中国を好ましくないと回答しており、媚中(及び親韓)政治家は次の選挙で落選させるべきだと思う。


新疆ウィグル自治区でのジェノサイド(大量虐殺)は、米国務省が認定した通りだ。
虐殺されたウィグル人はかなりの数に上っている事は事実だ。
そんな状況でありながら、日本政府は何を寝ぼけた事を言っているのか。
米国から排除要請された親中派二階が幹事長続投する自民党は、嫌中が90%に近い国民意識と大きく乖離している。
今年の総選挙で自民党が大敗する事は火を見るより明らか。


人類は何も学ばない。
WW2でヒトラーが暴走したのは、ドイツとの経済的、外交的つながりに配慮して、世界各国が厳しい対応を控えたからです。
ラインラント進駐に対して世界が厳しい対応を取らなかった事で、ヒトラーは自信を深めて世界に喧嘩を売り始めた。
中国の南シナ海埋め立ては21世紀のラインラント進駐であり、後世の歴史家は、「あの時、世界が中国との戦争を覚悟して行動を起こせばWW3はなかっただろう」と言われる事になると思っています。


日本から言い出すのは、外交的にリスキーかもしれないが、他の同盟諸国、西側先進諸国と足並みをそろえる方向に動く、という態度を示さないと、中国に対してだけでなく、「味方」の間でも軽く扱われる。
 わざわざ「ジェノサイドと認めず」という表現を取る必要はない。とっさのこととはいえ、「他の同盟国と同様に、決してあってはならないことと考えている」ぐらいのことが言えないのか…。
 日本の外務官僚の「言葉」の力のなさ…。外交官がそれでは…。


結局「踏み絵」を踏むことはできなかったか。
日本人として本当に嫌になる。本当にそれでいいのか?数々の証拠があるのにそれを認めないのか?日本は国として命より金を選ぶということを国際的に認めることになるし、あの国はそれで日本に感謝なんてしないぞ。


>「日本として『ジェノサイド』とは認めていない」
認めていないならば、その根拠を示してほしい。
中国の過去のチベット弾圧に対する見解も
示してほしい。
二階に牛耳られている菅には、中国に対しては
強い反対をできないのは、明らかだ。
早く、菅も二階も退場させるべきでしょう。


認めない根拠を示さないと同盟国も国民も納得しないのでは?
100万人以上の市民が拘束され、不妊手術の強制、拷問、強制労働、宗教や信仰や表現の自由に対する厳格な規制を受けた、という多くのウイグル人難民の証言がある。
日本の外交官は、これらの方々の証言よりも中国共産党の発言を信じるようだ。


かりに「ジェノサイド(大量虐殺)」がなかったとしても、かなりの数の「ホミサイド(殺人)」が行われているのは間違いないと思う。


これだけの事実を認定していて、基準はこうだからジェノサイドではないと説明して貰わないと、妥当なのか不当なのか全然解らない


外務省でそのように判断しているならば中国に乗り込み、現地調査をした上で判断するべきではないか、中国の言いなりで他国と調整とは何もしないと同じ、今までの轍を踏むことは許されない。今までの拉致・慰安婦問題で消極的な行動の罪が大きいのを反省するべきではないか。


この手の曖昧さを含んだ言葉遊びは国内には通じるかもしれないけど
ジェノサイドではないという言葉を 諸外国はそのとおりに受け取るよ


中国への忖度はしてはいけない。CCPは人類の敵。千人計画協力者はナチス協力者と同義だということを理解すべきだ


毎日さんでしたか。
報道は正しくお願いしたい。
あたかも米とは違う、と
強調したげですが、
ジェノサイド、と言う言葉を引用
しないだけで米と根本は同じです。


毎日の悪意あるタイトルの付け方
まずウイグル問題が部会の議題に上がったことが画期的
これから多くの人の目を覚まさせることが大事
急ぎましょう


まずは毎日なんで真偽を確かめる必要がある。
ホントなら言語道断。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97c72c536b85e345517f6ffac03113f0a3ef48a6/comments



コメント

人気ブログランキング

クリックのご協力をお願いいたします。

このブログの人気の投稿

邦人退避 空自機レバノン近隣国へ - 「中東情勢が非常に危うい」「自衛隊の皆様に敬意」「憲法改正も新政権で大いに議論を」

日本人を狙った事件でないと示唆し幕引き図る中国 ー「それなら再発防止に向けた行為は終わる」「連続子供襲撃事件だろ」「誰が信じるか」

「尖閣諸島は中国の領土」NHK国際放送で中国人外部スタッフが不適切発言 ー 「中国の領土であるとNHKが放送したことが大問題」「NHKそのものの存在意義を問われる案件」「おわびのコメントなんてもので済まされるものではない」